新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

年をまたいで久々の更新となってしまいました。

ブログは高嶋政伸の離婚が成立したところで止まっていて、その後、民主党から自民党への政権交代があったり株価が上がったりと、政治経済的には変動が多々ありました。

しかし当ブログでは引き続き、市井の一弁護士として、裁判や法律問題を中心に書く、政治批判や芸能ネタに渡ることがあっても、あくまでも法解釈という観点からの考察を行う、ということを心がけたいと思っています。

 

さて、新年最初の話題は、私の息子の話なのですが(と、さっそく法解釈に関係ない話ですみません)、例年この時期に書いておりますとおり、1月1日生まれの息子は、この元旦で4歳になりました。

相応に知恵もついてきて、生意気な口をきくようにもなり、ウソやゴマカシが利かないようになりつつあります。

元旦のお日さまを見るたびに、この子が母(私の妻)のお腹から出てきたときのことを思いだすのですが、また初心に戻って、公私ともにゴマカシのない、子供に恥じない親であるよう、私も成長していきたいと思っております。

 

私の弁護士業は13年目に入りました(ちなみに、私が弁護士に登録したのは平成12年、西暦で2000年なので、西暦の下2ケタが、私の弁護士業のキャリアを表します)。

今後もますます勉強し精進してまいりますので、今年もよろしくお願いします。

 

…今回は無難すぎで面白くない文章ですみませんでした。

新年のとりとめのない雑感 1

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年末にあれこれ書こうと思ってるうちに、年を越して三が日を過ぎてしまいました。正月気分を引きずったまま、雑感を書きはじめようと思います。

 

平成21年の元日に生まれた息子は、この正月に3歳になりました。休み期間中に、南港ATCで行われた「プラレール博」へ、妻子とともに行ってきました。

アトラクション(小さい列車に乗ったり、ゲームをしたりする)待ちの行列では、どこの子供もじっとしていませんでしたが、でも、どこの親も順番だけはきっちり守っていました。

それで思い出したのですが、昨年、行列を守らない人を、二度だけみました。ひとつは新幹線に乗るとき、もう一つはビックカメラのレジのときでした。いずれも、中国語らしき言葉を話す人たちでした。

ちょうど、尖閣諸島の問題で対中感情が悪化している時節柄でもあり、いずれのケースも日本人が、ちゃんと列に並べと、その中国人らしき人をたしなめました。ビックカメラでたしなめたのは私なのですが、その話はさておくとします。

 

かように、いかなる事態にあっても順序や秩序を守るというのは、間違いなく日本人の美徳です。昨年の東日本大震災でも、そのことは明らかだったと思われます。配給物資をもらうために列を抜かした日本人は、きちんと調べてはいませんが、いなかったのではないかと思います。

一方、震災対応をめぐって、政治はゴタゴタし続けました。菅前総理は統治能力もなく現場を怒鳴りつけて混乱させているだけ、というのは多くの方が共通して感じておられたでしょう(より具体的には、当ブログの右端の「月別アーカイブ」の「2011年3月」をクリックして当時の記事を参照ください)。

 

どんな問題や災害に直面しても、現場に立つ一人ひとりの国民は優秀であるが、トップに立つ人々は、統治能力もなく愚かである――日本ではよく言われることです。昨年の震災だけでなく、たとえば第二次大戦を振り返って言われることでもあります。

一方で、一国の国民は自分たちのレベル以上の政治家を持てない、ということもよく言われます。つまりトップに立つ政治家が愚かだとしたら、それは国民全体が愚かだということです。

さて、実際にはどちらが真実に近いのだろうということを、昨年の震災後、とりとめもなく考えたりしました。前置きが長かったですが、今年の最初のネタにこのことを書こうとしておりました。今後、休み休みこのことを書きます。

今年もお世話になりました。

はやいもので、平成23年も暮れようとしております。

当事務所は、本日28日をもって仕事納めとさせていただきます。

 

当ブログは、特に年末あたり、私(山内)の多忙等の理由により、なかなか時事問題に関する記事を書くことができず、以前から温めていた「法律相談シリーズ」でお茶をにごさせていただきました。時事ネタをご期待の方(もしおられるとしたら、ですが)には、更新頻度が鈍ってしまい、申し訳ありません。

 

今年もまだ3日と半日ありますので、当ブログにおいても、今年を振り返ってとか、新年の展望とか、その他諸々の雑感を書くつもりではあるのですが、もし年が明けるまで更新がなかったとしたら、家の掃除と、子供の遊び相手と、やり残した仕事とで忙殺されているとご理解願います。

 

なお、事務所の新年の業務は1月6日からです。

休みの期間中は、基本的に事務所へは連絡が取れない状態になっていますが、もしこの間に緊急のアポイントをご希望される方は、ブログのコメント欄に書いていただければ、私のほうで確認できますのでご利用ください。

 

もっとも、皆さまにおかれても、弁護士に緊急連絡を取らなければならないことのないよう、平穏な正月を迎えられることをお祈りしております。

ブログ引っ越しのごあいさつ

ブログをこちら「MOVABLE TYPE」に引っ越してきてしばらく経ちました。

まだ、使い方に習熟していないので、データをアップロードする際などに何らかのミスをするかも知れませんが、そこはご了承ください。

この「MOVABLE TYPE」、仕組みはよくわかりませんが、有料のシステムのようです。それだけに性能は良さそうです。あとは私が使いこなせるかが問題です。と、自分自身が使っているブログなのに頼りない言い方になっているのは、システムの構築を基本的に専門家(こちら)に任せきりにしていたためです。

 

ひとまず、ブログの文字を大きくし、行間を広くしました。

これまで、一つのブログの記事はだいたいパソコンの一画面に収まるくらいの長さを心がけてきたのですが、文字を大きくしたため、同じ情報量でも画面をスクロールしないと読めなくなるかと思います。

それでも文字と行間は大きい方が読みやすいかと思いますので、しばらく現在の体裁で書いてみます。ご感想などありましたらお聞かせ下さい。

ご意見ご感想は、コメント欄をご利用いただくか、またはメールにてお寄せください。メールは、各ブログのタイトルの下にある私の名前か、こちらをクリックしてホームページへ移動し、「お問い合わせ」のコーナーから送信いただけます。

 

サブタイトルとして、「大阪市西区の南堀江法律事務所オフィシャルブログ」とありますが、本文の内容は私(山内)の見解に基づくものです。他の各スタッフのブログも、ページのトップらアクセスしてご覧いただけます。

 なお右下の「アイテム」欄の写真は特に本文と関係のないことが多いです。

 

では今後ともよろしくお願いします。