心中と自殺教唆 1

小さい記事ですが、入水自殺のニュースがありました。
大阪で、20歳の女性が、交際相手の男性(31歳)に心中しようと持ちかけて海(二色の浜)へ一緒に入り、男性は水死、女性は助かったそうです。

入水自殺と言いますと、私が思い出すのは安徳天皇です。
来年の大河ドラマが平清盛ですから、きっとこの話が出るのでしょうけど、平清盛の娘の徳子(建礼門院)が高倉天皇に嫁いで生まれたのが安徳天皇です。

源氏の挙兵後は平家にかつがれて都落ちし、壇ノ浦の戦いで平家が滅びるとき、安徳天皇は母ら平家一門と共に海に飛び込みます。
安徳天皇はわずか8歳で亡くなり、母の建礼門院は源氏の手によって海から引き上げられ、あとは尼僧となって余生を送ります。

冒頭のニュースでも女性が生き残ったというので、安徳天皇と建礼門院みたいな話かと思っていたら、生き残った女性は、「自分が死のうと持ちかけた」そして「気が付いたら自分だけ砂浜で倒れていた」と言っているそうです。

誰しも「え?」と思う話でしょう。
二色の浜といえば、夏になれば南大阪の人間が海水浴やバーベキューに来るところで、壇ノ浦みたいな海峡の荒海でなく、穏やかな海のはずですが、それでも沖へ行けば31歳の男性を溺死させるのです。女性だけが波にのまれずに岸に押し戻されたというのも不自然ですし、建礼門院みたいに誰かに助けられたというわけでもない(それなら救助した人が通報しているでしょう)。

事実関係の詳細も知らず、かつ弁護士の私がこんなことを言うのも気がひけますが、どうしても「偽装心中か」と疑わざるをえない。つまり心中を装って誰かを殺すというわけです。
そして大阪府警は、この女性を「自殺教唆罪」で逮捕したそうです。

他人に自殺するようそそのかしたり(自殺教唆)、他人が自殺しようとしているのを手伝ったりする(自殺幇助)と、7年以下の懲役とされています(刑法202条)。
ついでに、同じ202条には、嘱託殺人罪が定められています。他人に頼まれたのでその人を殺すというものです(罪の重さは同じ)。

これらは、他人が死にたいと思っている場合であっても、その生命をあやめることは許されるものではない、という意味で犯罪とされているのです。

ちなみに、嘱託殺人罪のほうで思い出すのは、渡辺淳一の「愛の流刑地」で、これは主人公が愛人との情交中、愛人が「首をしめて」と言うので、首をしめての性行為中に愛人が死んでしまったという話でした。弁護側は嘱託殺人を主張しましたが、より重い殺人罪が適用されました。小説・映画の中の話ですが。

では、今回の二色の浜の事件は、自殺教唆になるのか、または単純な殺人ではないのか、そのあたりの話は次回に続きます。